工場で製作した護摩天蓋等の納品設置後をYouTubeで
社長が紹介してくれています。工場では作るだけで
設置風景をあまり見ないのでこういうのは中々嬉しいですね!
お寺の壁とかに取り付ける輪宝紋です。
完成した紋に取り付け金具を取り付けます!
ステンレス製でしっかり固定しておきます。
この後金箔押し加工をして
後日 営業担当のA氏が取り付けに行ってくれました。
いつも納品ご苦労様です。
昨日の夕方に営業部長と部長代理のA氏が
納品出張のための宵積みにやってきました
営業部長のM氏です!顔隠さんでもマスクでほぼわからんで
でも、体形でわかるかな?
A氏はいつも 黙々と汗かいてます!
よく動くと言う意味ですよ!(^^)!
朝一で出発かな? 多分高速をひたすらに走ってるでしょう
お気をつけて安全運転でお願いしますね。
先日A氏と二人で納品に行ってきました!
めっちゃいい天気で気持ちのいい日でした
何を収めてきたかは小売店さん都合上NGです。
WEB限定品 YouTube おみくじ機 お知らせ その他仏具 アウトレット品 修理&before after 別注品、一品物 商品紹介 外置香炉屋根 宝剣 密教法具 柄香炉 照明灯類 献灯台 献香台 納品 華鬘 護摩天蓋 賽銭箱 遊び&趣味 金具類 錫杖 雑記 鳴物
最近のコメント