金剛鈴の首折れ修理です。
差込部がバキバキですが修理完了です!
金曜日にアップした動画と同じものですが
垣を取り付けている部分が抜けていたので
新しく編集し直しました!
おばあちゃんが使っていた御詠歌の鈴なんですが
捨てるのもな~と言うお話をいただき
風鈴に改良してみました。
この御詠歌の鈴 柄を取っ払い!
どうでしょう なかなか良い音を奏でてくれますよ~
形見やもう使わなくなった鈴を
風鈴にいかがでしょう
仕立て直してみませんか
お問い合わせおまちしております。
宮殿にLED照明灯取付のご依頼です。
調光ができるようにとのご要望ですので
中間にオンオフスイッチとダイヤル式の調光器付です。
ご依頼ありがとうございます。
お預かりした長柄錫杖に継枝金具&石突の取り付けをしました。
従来の真鍮製より軽いアルミ製です!
真鍮製より変色もしにくいと思います。
お預かりした一本物の錫杖を半分に、ぶった切り
差し込み口を削り出して取り付け完了です!
ご自身で取り付けもしたい方には金具だけの販売も致しております。
厄介やなと思う方は錫杖をお送りいただければ取り付け加工までいたします。
金具の外径は3㎝です差し込み口内径2.5㎝
石突きはクッションゴム付になります。
他社製の電動自動みくじ機修理のご依頼です。
お金を入れても作動しないらしいです。
古い部品を取り外す前の写真を撮り忘れました
コインセレクト(お金を感知する部分)を取り外し
弊社の物えと交換します。
自社の物ではないので中々配線がわからずやっかいです!
本体にもパーツが合うように穴をあけ直し取替完了です。
少し送り出しのタイミング等もおかしいので調整しときました。
本体の色も塗り直し綺麗になりましたね!
ご依頼ありがとう御座います。
先日古い本坪鈴の修理をYouTubeにアップしましたが
その修理動画後編(ミガキ加工)をYouTubeアップしました
時間があればご覧ください。
古い本坪鈴修理のご依頼を頂きました
YouTubeアップしましたのでご覧ください!
お預かりの水鋲修理のご依頼です
水漏れ箇所だけで直るかなとやってみたけどダメでした!
結局ぐるりと一周ハンダ付けするはめに
これから部分色付け直し致します
ご依頼ありがとうございました。
錫杖の肩折れ修理のご依頼です。
ガス溶接 銀ロウでしっかり付けて置きました。
WEB限定品 YouTube おみくじ機 お知らせ その他仏具 アウトレット品 修理&before after 別注品、一品物 商品紹介 外置香炉屋根 宝剣 密教法具 柄香炉 照明灯類 献灯台 献香台 納品 華鬘 護摩天蓋 賽銭箱 遊び&趣味 金具類 錫杖 雑記 鳴物
最近のコメント