« 若狭小浜ツーリング YouTube番外編 | トップページ | 鉄製 L釘 製作 »

2021年11月18日 (木)

自転車置き場

本社のスタッフブログを見ていたらSDGsな

取り組みをしていますみたいな記事が上がっていたので

工場もやってるやんな~てきな・・・

真鍮や銅など材料を買うともれなくパレットが付いてくるんですよね

Cimg2741

板が曲がったり折れたりとかメーカーがリフトでトラックに

積み込むんだと思うんですけど これが結構溜まるんです!

このパレットを解体して自転車置き場を作りました!

Cimg2733

工場の入り口に自転車が置かれて商品の出し入れや

止め方次第では人の出入りもままならない時も!

なのでじゃ~ん

Cimg2736

日曜大工的に、中々良いでしょ!

Cimg2737

しかもトラックが入ってくる時もあるので

コロ付きで移動までできちゃいます!

Cimg2738

それでも余ってしまうパレットは!

Cimg2740

薪ストウブの燃料に!

大型の石油ファンヒーターを使っていた時は

大体1日に1缶使ってたんですよね!

Cimg2739

薪にするのはSDGsじゃないかもですね

経費節約には貢献 !(^^)!

 

« 若狭小浜ツーリング YouTube番外編 | トップページ | 鉄製 L釘 製作 »

雑記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 若狭小浜ツーリング YouTube番外編 | トップページ | 鉄製 L釘 製作 »